海図は老眼にはツライ。調子に乗って1級(船舶免許)も受けたらめっちゃ難しかった

海図は老眼にはツライ

今年の1月に船舶免許2級を受けて、「なんだ、独学でも受かるじゃん!」と余裕かまして、「ついでに1級も取っちゃおう!」とあまり考えず申し込んでしまいました。(参照=「船舶免許2級無事合格。独学で」)
そして1級用の問題集を買って、やり始めたら、1問目から挫折。「やべぇ、辞めときゃよかった。」と泣きが入るのでした。
2級の問題集よりも薄くて安かったので、それで舐めちゃったんですよね~。

船舶免許1級の問題集

これを丸暗記すれば受かります。
ちなみに、今年の4月から若干ルールが改正されるらしく、問題も変わるのかな? という噂もあったので早めに受けた方が良い、と判断しました。

何が難しいか、というと、海図

これは、老眼にはつらい。
角度を1度間違えただけで、答えが変わってくる。線を引いていくとシャーペンの芯0.5mmでも太いなぁ、と感じてくる。

練習用海図
練習用海図
練習用海図

四択の座標が、これまた誤差を許さないシビアな数値なんですよ。

船舶免許1級の問題

三角定規とディバイダーは必須です。

四則計算と時刻計算

そして極めつけは計算。
四則計算なので小学校レベルといえばそうなんですけど、最近アナログ計算してないじゃないですか。なぜか引き算を間違える。

計算メモ

ただ数字を出すだけではなく、速度や到着時間を求める問題では、時間に変換しなくてはならない。
3.88時間って。。。3時間と50分くらい? 55分? 
これがまたよくわからんのですわ。

脳の退化を思い知るのでありました。

試験本番はまた江戸川

そして、本日、試験でした。
会場は2級の試験と同じ、ニューポート江戸川

ニューポート江戸川
ニューポート江戸川

めっちゃ勉強したかいがあって、自己採点では間違い1個。
合格しちゃったか!?

自己採点用回答

ちなみに、2級が受かっていると、そこまで受けた学科(問1~50)と実技が免除されて、追加学科(問51~64)を受けるだけで良いのです。(だから回答が一番右の列しかない。)
その試験代、6,600円。
独学だったら意外と安く国家試験が取れちゃうのね。

クルーザー欲しい! 1,000万か~ぁ

試験会場だったニューポート江戸川の1階はレンタルボート屋さん。
自己採点で満足した勢いで、中古艇情報なんぞを見てみる。

中古艇情報

これは勉強しても買えねーわ。

中古艇情報



Comments are closed.